コラム

防水工事の流れを知っておこう!就業希望者必見

2022.05.20

横浜市を拠点に防水工事を施しているKSGです。
ここでは防水工事の簡単な流れについてご紹介します。

弊社が行う防水工事は主に建物の外装部分です。
屋根や外壁などを塗装していく形になりますので、まずは足場を組み立てます。

足場がないと作業員が塗装できません。
これはどの現場でも必ず発生する仕事です。

そして足場を組み立てたら、次に洗浄です。

洗浄は外壁の汚れを落とす作業のこと。
洗剤を使ってゴシゴシと落とすこともあれば、高圧洗浄機を使ってザーッと汚れを落としていく方法もあります。

基本的には高圧洗浄機で行った方が効率的なので、そちらを選択することが多いです。
ただ、場所によっては汚れが落ちにくい箇所もあるのでそういったところは手作業で洗浄を行います。

そして、洗浄後乾かしたら養生作業。
養生作業とは、窓ガラスや戸、玄関などを覆う作業です。

不必要なところまで塗装するわけにいかないので、しっかりとテープなどを使って塗る箇所を特定していきます。

そして養生が終わったら防水加工の開始。
防水加工は2度塗り、3度塗りが基本です。
塗膜を厚くすることで防水性も高まります。

そして最後に養生シートをはがし、足場を解体して終了です。
ここまで一連の流れを弊社でも行っています。
作業に興味のある方はぜひお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから